DARA^2 diary
1995.8.10(THU)
Pevious day | Next day





確か名前はムラサキシジミ

夜の10時58分、セミが鳴いている。一日中、強く吹いていた風が止まった。

昨日壊してしまったQV-10をMacPowerに送り返した。QV-10の新製品が出るのではないかというウワサもあるようだし(まったくのウワサ)、どちらにしろQV-10は購入予定リストになかったわけで、困ってしまった。昨日撮影した蝶の写真は、花を撮ろうとしていたら蝶の方から飛んできてその花にとまった。花はたくさんあったのに。

Bekkoameはいよいよ調子が悪いなあ。早朝5時ごろでも調子が悪いことがある。Webのダウンロードも遅いし、ビジーだといって断わられることしばしば。最悪。だからなのか、久しぶりにデジタル写真日記を更新したんで誰かメールをくれるかなと思ったけど、誰からも来なかった。期待するのが甘いか。

米ネットスケープ・コミュニケーション社の株が9日に公開されて高値を付けたとか。経済もマルチメディア株からインターネット株へ移行だな。Windows'95はどうなのだろう。Macユーザーとしても気になるところ。日本でもマイクロソフトネットワーク(MSN)ってのをちゃんとサポートするのかな。NIFTYとかも社内では大騒ぎしているんだろうなあ。日本での独占禁止法はどうなるのだろう。でも、MSNで独占禁止法適用ってのはちょっと無理があるような感じ。そんなことなら、大手のネットワークサービスはただでクライアントソフトを配ればいいんだよ。勝負はネットワークサービスなんだから。

1995.8.10(THU)



Go To: digital OSHIGET!