
パワーユーザーになりたい人のExcel97(下巻 応用編)2000円、Spike、ISBN4-89621-182-0
この1カ月まとまった仕事をしてないので、日銭稼ぎということでレビュー記事を数本書いている。
最初に書いたのが..あれ?なんだっけ、もう忘れちゃった。そうそう・・・思い出した。
- PHOTO JUGGLER Ver.1.0
デジカメ入力画像などを画像処理するソフトで、パノラマ合成や露出合成、ピント合成などが可能。パノラマ合成はなかなかイケテルけど、29,800だっけな。デジカメにバンドルして欲しいところなんだけど。Windows版が先に開発されたようでアホインターフェースもあったりして。
- Webgaze Ver.1.0
定期的にビデオ画像などをキャプチャリングして、JEPGファイルとしてWWWサーバーにFTPするソフト。こいつがなんつーか、ここ数日のぼくの生活を不健康にしやがったのよ。これだからネットワーク回りのセッティングはいやらしい。ノントラブルだとな〜んも苦労いらないハズのソフトなんだけど・・・。でも、田中太郎さんとこの商品だし、トラブル究明のために開発者から直電あったり、ログレーポートをとれるバージョンを徹夜で(いつも徹夜のようだけど)作ってくれたりしたんで、痛み分けかな。不具合が誰のせいだかわかんないしなあ(Open Transportsもあやしいし)。
- Flash 2J
Flashもいじってみんべえと色気を出して引き受けたのはいいけど、聞いていたのと違ってわけわかんないソフトだなあ。なんかちゃんと本を読んで、手順どおりに学習しないとまともに使えない感じ。明日、都内に出るので伊藤くん家によって習ってこようっと。
--
台風波をはずしちゃまずいでしょ〜っていうわけで、昨日は2週間ぶりの早朝サーフィン。土曜日は爆発状態だったようだけど、昨日はもう終わっていて残り波ってところ。それでもまあそれなりに遊べました。
それにしても暖かくなって、サーファーの数は激増。平日サーファーに戻ろうかな。(つうても、松井ちゃんや千ちゃんに合わせると日曜日もやることになるんだよなあ)