DARA^2 diary
1999.1.3
Previous day |Next day



1999年の年賀状です。

--
シャミが走り回ってしかたないので、それを止めさせるために朝5時ごろから眠れない。
しかたなく起きて、日記を書いてます。
漁船は警告灯をチカチカさせて、暗い海を6時に出港。なかなか綺麗で、風情のある姿。
そう言えば、昨日の昼間はどの漁船にも大漁旗がなびいていた。
正月の儀式なんだろう。
と、書いている内にシャミはあきらめて寝てしまった。

1日にはnoriくんとyouchanが遊びに来た。
武鎗さんからもらったドンペリを開けるタイミングがやっと訪れた。

天皇杯はフリューゲルスが優勝。
プロサッカー選手の年棒は下がり、日本サッカー事情は深刻である。

うちの前の茅ヶ崎海岸通り(134号)が箱根駅伝コースである。
今年も天気がよく、TV中継を観ていると海岸通りの松並み木と浜辺がきれいに映っている。
部屋からは松並み木を通して、選手が走る姿が見えます。

早く次の仕事にとりかからなきゃと思いつつも、NetBSDにはまったまま。
umaskは働いているはずなのに、PoohからFTPしたファイルのモードがうまく設定されない。
cgiスクリプトもテキストとして認識されてしまうし・・・
でも、こればっかやってると春にお金がなくなっちゃうよ〜。

--
cgiスクリプトの件は解決。
.htaccessファイルの設定を忘れていた。
これで、perlのcgiスクリプトのテストができるようになった。


Go To: digital OSHIGET! | 掲示板「ぶんみゃく」(仮題)