DARA^2 diary
1995.7.31(THU)
Pevious day | Next day

バリ島で買ったサンダルで秋葉原を歩き回ったらスレてしまってヒリヒリ
朝、2Fのベランダにかぶと虫のオスがいた。はじめはそのままにしておこうと思ったのだけど、向かいの子がゴミ捨て場の掃除をしていたのであげる。
銀行に行くと安西さんとばったり会う。安西さんはAJの人だ。でもそれは10日ほど前のこと。新しい会社を興したという。彼も今はサーフィンにはまっている(ちなみに、彼が今乗っているボードはぼくが使っていたボード)。
秋葉原に出かけて、フロッピーディスクケースを14個買う。2週間ほど前にも6個仕入れたので合計20個になった。このケースはフロッピーディスク入れとして使うのではなくて、4インチ液晶モニタをはめ込んで4インチのRGBモニタになる。ちょうどTVのような形をしているケースなのだ。
でもそんなにたくさん4インチモニタを何に使うかというと、アマチュア無線テレビをやるわけです。いえ、ぼくではなくて、ぼくの配偶者のお父上です。お父上は無線オタクです。
すべては大分に配送されました。大分のハムの方、JH6LELってご存じでしょ?ぼくの義理パパです。
秋葉原には今日もマハーポーシャの元気な声が響いていた。
1995.7.31(MON)